2014年5月4日 あにぃさんの氷ノ山ツーリング
 555さん迎撃ツーリングの翌日は、あにぃさんからお誘いを受けた林道ツーリングに行きました。
今回、
katoのステッピーには最終兵器が装着されました。それはこいつ↓
 今年はスキーに毎週のように行っており、子ども達の板とブーツも揃えたので、荷物がハンパなく増えてしまいました。そのため、スキー板、ブーツ、その他荷物用にルーフボックスを購入。結構でかいです。キャンプの荷物も入ります。寝袋とか人数分持っていくとかさばるんです。今回驚いたのが、バイクの前後のタイヤも入っちゃうんです(゜o゜)現地で交換しようと試しに入れてみたら入っちゃいました。これで、バイクを下ろす時に、色んなものを先に降ろさなくてもよくなりました(^_^)v
 デメリットは立体駐車場と洗車ですね。でも、一年中装着したままだと思う。一人で下ろすの大変だし。

 トランポに積み込み、グリーンパークハチ北を目指します。とりあえず、555さんツーでかいた汗を流すために温泉を目指します。が、20時でほとんどの温泉がクローズド・・・なんとかハチ北温泉に受付終わってましたが頼み込んで入らせてもらいました(^_^;)
 今回は
あにぃさん、山菜ライダーのO前さんkatoと同じ歳のF川さん510さんIKEさんineちゃんとも蔵君ばんちょ一家の参加です。
 
あにぃさんO前さんF川さんは3日の日も氷ノ山近辺を走ってきたとの事です。

神戸では既に散っている桜も、こちらでは今が満開!綺麗です
 katoは持ってきた前後新品タイヤに交換です。ふ、一汗掻いちまったぜ。あにぃさんも昨晩新品タイヤにしたそうな。

生着替え中の510さん にんじゃりばんばん装着とも蔵君 ゾンビなあにぃさん(^_^;)
 巷では、インナープロテクターの事を「にんじゃりばんばん」と言うそうな。忍者が装着する鎖帷子と似てるからねー(笑)
 では、早速氷ノ山林道を行きましょう!今日は雪も残ってそうだし、山菜取りの車もあるから皆さんゆっくり走りましょうね〜♪と
皆で誓いスタートです。
 まだまだ雪が残っています。ということは、まだ山菜取りの車も入ってませんね。調子よく走っていると、道を塞ぐ雪が・・・ロングストレートのほんの手前です。
あにぃさん達は前日走っており、横からエスケープできますよ。との事でしたが、端っこならなんか行けそうな気がしたので・・・突撃!です。アクセルON!「ズボ!!」「え?うそ!」katoが行けると思ったルートは、側溝に溜まった雪の上でした・・・前後とも雪に埋もれてしまいました・・・そんなkatoを横目に他の人はエスケープルートへ・・・
にんじゃりばんばんとも蔵君 変ったフロントマスクで登場の510さん
510さん、とも蔵君O前さんIKEさん ばんちょあにぃさん(悪モード)、F川さん
 そして、氷ノ山林道を抜けると、裏ルートで妙見蘇武線へ。この裏ルート、倒木、落石、土砂崩ればんばんで、疲れます。でも、楽しい♪。林道経験少ないとも蔵君にはきつかったと思いますが、普通についてきます。走波力と負けない心は持ち合わせていますね〜(^_^)v
天気もよく最高のツーリング日和です 最初の試練で弾かれたとも蔵君・・・
ゼブラ模様(大坂のおばちゃん)モトパンが眩しい
510さんは颯爽と ここはいつも荒れ荒れ。崖落ちしないように
しばし休憩。山菜ライダーのO前さんはわさび探し オレンジカラーが眩しいF川さんばんちょ(笑)
ステア登りでジャックナイフした人あにぃさん、510さん あらー、こんなん撮られていたとは・・・とほほです
 妙見蘇武線を抜け、道の駅神鍋でお昼ごはんを。と思って行ったが、駐車場は超満員。レストランも超満員。しからば外のパン屋は・・・行列が(店が小さいから入れないんです)。GWの真中で天気も最高。そりゃこうなるわなー。道の駅での食事はあきらめ、ハチ北側に戻ってコンビニで食べましょう。ということで、林道調査の意味も含め、HJ線で行くことにしました。長い林道で、荒れてるところもあり、楽しいんです♪
 ここで、
ばんちょ、今日は乗れてるらしく前を煽りまくり。それにつられて前者も火がついてスピードアップ。なぜか皆火が着き、道先案内のkatoの後ろはダンゴ状態に・・・朝の誓いはどこに行ったのですか。じゃ、ペースあげる?暑いねんけど!!
 路面は適度に荒れて、ガレ石達を乗り越えたところで、後続のエンジン音が消えました。「?もしかして、さっきのガレ石で引っかかった?」しばし停車して待つも来る気配がありません。「こりゃこけたかな?戻りますか」
 来た道を戻り、ガレ石のところまで来ました。誰もいません。「あれ?ここじゃないのか。ここより前に引っかかるとこあったかな?」もう少し進みます。すると特に何もない直線で止まっているバイク達が。台数のわりに人がいない。視線を下のほうに向けると、
崖下にカラフルなウェアの人たちが・・・
 
O前さん、人生初の崖落ち!人間は大丈夫そうなので、オフロードバイク界のポルシェと言われているTMの引き上げに取り掛かります。強引にゴリゴリあげるのはショックを受けているO前さんの前で出来ないので、ロープと滑車を使いあげましょう。
あにぃさんカメラからの画像 とも蔵君カメラからの画像
katoカメラからの画像 かなり落ちてます 端っこは木に縛り付けます。
 「これ、上げるのかなり大変やな」と思うくらい下の方へ落ちてます。しかも斜面は木の根っこや倒木だらけ・・・とも蔵君の全体図でよくわかると思います。↓
 うーん・・・どうやるか。実はkato、玉掛け持ってるんです。その講習の時に座学で動滑車を利用すると、引っ張る長さは長いけど、力が少なくて済む事を教えてもらい、こりゃ崖落ち時に使えるやん!と覚えておいたのでした。幸い、滑車が二つ、長いザイルも2本あります。これを組み合わせて・・・理論上はバイクの重量の半分の力で上がります。ただ、木と固定滑車の角度、路面の状況、滑車の摩擦等が関係し、半分以上の力は要りますが。崖上にはkatoIKEさんとも蔵君。三人で引っ張り上げるのは結構大変。そこで、誰かが崖下へダイブすれば、その体重分の力が引っ張る力となります。とも蔵君は軽すぎる。ここは一番体重の重いIKEさんでしょー。
 でも、IKEさん、嫌がってダイブしてくれません(ーー;)。誰もザイル切って落とそうなんてしないのに(^_^;)。
 と言うことで、
katoがダイブすることに。体重かけて、ちょっと踏ん張って引っ張るとTMがするする上がって行きます。「おお!動滑車使えるやん!玉掛け持っててよかったー♪」逆にkatoは下に下に・・・思ってたよりすんなり上がりました!!
うう・・・ (>_<) 石を積んで墓標に。O前さんはショックで昇天
いい人でした。と手を合わせるばんちょ
 そして現場検証。特に何もない路面。O前さんも余裕を持ち走ってたのに。
 後ろを走ってた人の話だと、こぶし大の石でリアが弾かれ、ハイサイド気味に着地し、そのまま落ちたそうです。TMも外装以外は損傷なさそう。人馬とも何とか無事でよかったよかった。
 それからの
O前さん、めっちゃ小さくなってしまいました・・・
小さくなっちゃったO前さん。そんなこと無い? 510さんあにぃさん
 遅い昼食をローソンで取りましたが、ガリガリ君がおいしかった。昼食を終えた時点で15時。もう一本走って今日は終了ですね。
 
 猿尾滝から林道に入ります。今回はとも蔵君の後ろを走ってみます。しばらく一緒に走ってないので、どれくらい上達したかな?
 ・・・以前とあまり変ってないなぁ。前の方がもっと楽しそうに走ってたんじゃないかなぁ。どうも壁にぶち当たってるようです。
 
IKEさんもコースとは勝手が違うのと、タイヤがちびてしまい、とも蔵君とランデブー走行です。しかし、450、タイヤの消耗早いなぁ。毎日新品タイヤに交換しないとね。IKEさん
 さあ、これにて本日のダート走行は終了です。帰ってビール飲むぞ!の前に、リエゾン区間で「タラの芽」発見!元祖山菜ライダーの
O前さんと共同作業で採ります。ここでもザイルが役に立つ!タラの木を手前に引っ張り寄せるのにgood!今日は大活躍です(笑)
結構崖っぷちなんですよね。katoはちゃんとゴム引き手袋とコンビニ袋持参です(^_^)v

宴会、宴会!採れたタラの芽は天ぷらに。好評でした。命かけて採ってきた甲斐がありました!宴会から
ineさんも到着!道に迷ったようですが(^_^;)明日は走りましょうね!
綺麗に洗いましょう とげは揚げたら柔らかくなります お疲れさーん!
天ぷらしてます 出来た!しいたけも。 夜が更けます

 朝が来て、キャンプ場は真っ白け・・・
 雨もしとしと・・・
 昼まで降り続き、今回のツーリング終了!!
 
結局ネギだけ買いに来た事になったineさん(^_^;) ネギ縛って帰るとのこと



レポ:Kato 写真:あにぃさん、とも蔵君、Kato
inserted by FC2 system