準  備  編

さて、CRM250ARでの出走となるのですが、何をどう対策を練ればいいのか全くわからず
SSERに出てる人のWebを参考にしたり、掲示板に書いていただいた内容を参考にしたり・・・

でも、一番重要なのが、SSERには
「ナイトラン」がある!
そう!夜の林道は
街灯も何も無い!しかも一人ずつ、間を開けてタイムアタック!
頼りになるのは
自分のヘッドライト。お金も時間も無いKato
とりあえず、初参加ということで、ノーマルヘッドライトにハイワッテージバルブ&同時点灯。
よさりのラリーをこなした
辻@さんかおりっぺアブソリュートのHID
SSER前に一緒に練習に行ったのですが、明るさは全然違う!
HIDとクラスを分けてくれ!と言いたいくらいの違いです・・・
まあ、無いものねだりは出来ないので、自分なりに準備をしていきました。

服装についてですが、初秋の久万高原町は、昼間は半袖でも夜は寒いときがあります。
SSでは汗をかいて、リエゾンで冷えてしまうと思い、夜は冬用ジャケットをチョイス!
昼間は春秋用ジャケットです。ブレストガードはジャケットの中に装着し
SS後の暑さをすぐに逃がせるようにブレストガードで空気層を確保。
ブレストガードは二の腕のガードは外しました。アチェは外せるからGood!
ゼッケンもつけるので、リエゾンでもあまり風の通りは良くなかったです。
しかも
Katoは汗っかき・・・

SSERに向けてのちょこっと準備
リアのテールライトをLED化

同時点灯させてるので
その分電力を使います
ブレ−キング時にブレーキランプで
電力が食われ、減光するのを防止

ポジション1に対し、ブレーキ灯は
3倍の明るさが必要だそうです。
ポジ1列、ブレーキ4列にしたので
SSER車検もクリア!
かものはし君1号

夜の林道ではフロントの巻き上げた泥が
ライトのレンズに付着し、暗くなるとのことで
FフェンダーにPET樹脂で泥除けを装着!
透明では味気ないのでステッカーチューン!
ドライヤーで暖めて軽く曲げてみました。
効果は抜群!
でも、2日目に倒木で転倒して
ウゴウゴしてる時に泥の中に取り残されました・・・
割れやすいです。ガムテで充分かも。
無くなったので2と3ステージの間に
かものはしくん2号を作りました。
リアテールバック

SSERではゼッケンをつけるため
背中にデイバック等を背負えません。
でも、ピットに戻り作業することは不可能なので
トラブルが起これば手持ちの道具で修理となります
パンク対策でチューブを入れるところが無く
辻@さんのXR600用のバックを拝借。
3箇所止めで、2箇所は既存の穴がピタリ!
3箇所目はRフェンダーに穴開けて装着!
色々持っていき、
「よろずやKato」参上!
懐中電灯

SSERのレギュレーションでは
懐中電灯は持っておかないといけません。
Katoはバイザーの下にLEDライトを装備。

触覚は家の前の夏祭りで
息子用に買ってやった、夜に光る腕輪の残り。
5色あって、残っていた緑と青を装着!
チームででるときにはいいかも!
(夜は誰かわからないし)
お目目のドーピング、ブルーベリー
裸眼で勝負!夜は疲れやすいしね!
オーバーソックスで濡れません!
初めて使いましたが効果抜群
オークションで結構あります
シールスキン
アスパーラ!
一本いっとく!?

最後に・・・
今回、宿泊にはケビンが取れたので、3人で布団の上で寝れます。
そこで、「絶対これだけは必要だ!」
というのが辻@さんのいびき対策用耳栓(^_^;) (LUDENSでも必需品!)
これは効きました!(かおりっぺは寝れなかったそうで・・・)
inserted by FC2 system